近況報告_2021/03/31〜

https://meg-mero.hatenablog.com/entry/2021/03/31/000126

 

最後に書いてから気づけば1年半経ってました。

目まぐるしく環境が変わったのもありすっかり日々のことを綴ることを忘れていましたね。

 

とりあえず、ここ1年での変化を書き起こしてみたいと思います。

 

まずは1番に仕事をするまでに少しでも回復したことが大きな進歩でした。

仕事をしてお金を稼いで自分で使うことができる、ってやっと人間らしい生活を取り戻せた喜びが強かったです。

自分の中で仕事の位置付けは、いい意味で時間潰しって思ってます。

 

その考えに至ったのも大学の頃にに5年働いていたコンビニバイトの店長の何気ない一言でした。

よく仕事終わりに店長・オーナーと雑談をして1時間2時間たわいもない話をしていた時のことです。

自分は良くも悪くも考えすぎてこん詰めるタイプの人間なので、それを見透かされて言われたのがきっかけでした。

 

「仕事なんて最低限やることやればいいし、小川くんは他の人が気づかないことまで気づいて一人で背負ってしまうからそこまでしなくていいんだよ。暇つぶし程度に気楽にするだけでいいんだよ」って。

 

いままであれもこれもしなければとせかせかしていた自分にとってはない考えでした。

やはり自分より長く生きて働いている分、考え方働き方に対し根拠があるなと当時の自分に強く響いた言葉でした。

今現在の自分に強く刻まれてます。

 

————————————————

 

前回の近況報告からの仕事の就き方は多分他の人と変わっているかなと思ってます。

それはまず、体調を崩してから自分を中心に何事も考える様になったことです。

今まで他人の顔色を伺いながらどうしたら喜んだり怒ったりしないかなとビクビクしながらの生活を送っていました。

それが求職期間・療養期間でクリアに考えられる時間が増えたことでありつけた感想でした。

 

そこからはまず、社会復帰をする為にどうしたらいいかそしてどこで働きたいかでした。

自分一人ではまず難しいと考え、何か頼れるところはないかと探していたところ自分みたいな体調が安定しない人に対して支援をしてくれる機関「就労移行支援事業所」というところがあるということです。

どんなところかというと社会復帰をしたい人に対して、資格を取るサポートや生活リズムを整えたり就活全般のサポートをしてくれる場所でした。

まずは、自分が急いで働き口を見つけなければいけない環境下(金銭面で)だったので生活リズムを整え直ぐに復職しようと思い通おうと思いました。

実際に通ってみると、様々なハンディキャップをお持ちの方がいて、多種多様でみんなそれぞれ目標を持って通っているんだなとかんじました。

 

カリキュラム自体は自分で何をするか決められたので、まずは自分が過去に取得していたExcelとWord、PowerPointを再度学んでいました。

一通りやってみて意外と忘れていないものだと思ったので、興味のあったデザイナー系のカリキュラムを学びはじめました。

フォトショは自分でもよく触っていたのでわかっている部分が多くありましたが、改めて知ることも多かったです。

Illustratorも学べる様にソフトとして入ってたので、ロゴとか自由に作りたいものを表現できる!やりたかったことだ!と思って一からめちゃくちゃ学びました。後ほど書きますが難しくて諦めてデザイン職にはつけなかったですが・・・

 

いろいろ学びたいことを学べる環境にいて1ヶ月経った頃、生活リズムも取り戻したので次は早く仕事に就くことだ!と自分の中で決めました。

その頃から支援所のスタッフさんに自分の状況を改めてお伝えし1日でも早く就職が出来る様にと動きました

そこでは就職に対する珍しいアプローチがあり、一つ目は連携先企業というのに出向き職場の見学やインターンができることでした。

普通に求職活動をしていればそんなことはできない事だったので通っててよかったなと思ったメリットでした。

職種は様々なところがあり好きなところに出向けたのでいろいろ経験させて頂きました。

例えばグループホームの利用者さんのお世話やデザイナー、カメラアシスタントなど様々な気になっていた職業を片っ端から経験させて頂きました。

どれも大変なところはありつつもメリットデメリットを考えて、今の自分の体調とメンタル面で最善は何かを考え毎日を過ごしました。

 

いろいろ考え、当時の自分が導き出した答えはなるべくストレスのかからない環境での職務でした。

そこからはインターンで伺った企業にはどこからもお声が掛かっていましたが申し訳ない気持ちで断り、自分の気持ちを優先し仕事を探しました。

うん、今までの自分だと八方美人でどこにも顔をよくしてなんとかフェードアウトをしようと考えを張り巡らせていましたが、はっきり断るという事をこの歳になってできて少し成長できたなと思った一面でした。

 

支援所のスタッフさんの探してくれた仕事もありましたが、結果的に自分が探した企業に採用され社会復帰ができました。

それと同時にハロワの失業手当てで早期就職で50万近いお金も入ったので心機一転したいなと思い、それまで住んでいた菊水の家を出て麻生の2LDKに引っ越しをしました。それが去年の12月でした。

 

それからですが結果から話すと契約社員の更新がなくなり、無職になってしまったのが今年の6月の出来事でした。

何があったかというと、所属部署が消えてしまう可能性があり、出勤日数を半分ほどに減らされその後人員整理を余儀なくされたことです。

そこからは、生活もあり急いで派遣会社の登録をしました。

 

自身の体調もありストレスのかかる職場を探しながらの生活をしてました。

一応仕事は見つかり今は研修を受けているところです。

ですがやはり求人的にコルセンが全体的に多くまたそこで働く事となりました。

 

ストレスのかかる環境下でまた働く事となったのでどうなるんだろうか不安が大きくあります。。。

 

好きなことも興味はあっても腰が重くなかなかできなくてしんどいなぁってところが今の自信の心境です。

 

−−−−−−−−−−−

メンタルの不調はいつ改善されるんだろうか、楽しいと感じる気持ちがまた訪れるのだろうか、コントロールできるようになりたいです。

一旦はこれくらいにしておこうと思います。

 

ここまで見ていただいた方ありがとうございました。また変化があれば綴ろうと思います。